しんめい

しんめい
I
しんめい【新明】
姓氏の一。
II
しんめい【新茗】
茶の新しい芽。 新しく出たばかりの葉で作った茶。 新茶。
III
しんめい【晨明】
夜明け。 明け方。
IV
しんめい【神名】
神の名。 また, 神社の名。 じんみょう。
V
しんめい【神命】
神の命令。
VI
しんめい【神明】
(1)神。

「天地~に誓う」

(2)祭神としての, 天照大神のこと。
~に横道(オウドウ)なし
神には不正がない。 正直・正義はいつかは神に通ずるという気持ちでいう語。
VII
しんめい【身命】
からだといのち。 いのち。 しんみょう。

「~をなげうつ」

~を賭(ト)・す
仕事などに命がけで努力する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”